記事一覧 今日のおやつ今日のおやつは、胡麻ドーナッツです。 2010/03/31 給食・おやつ 今日のお昼ご飯今日のお昼ご飯は、五目ひじき煮、マカロニサラダ、切干煮、味噌汁、果物です。 2010/03/31 給食・おやつ 宮城の里の歌ボランティアでいつも見えている阿久沢幸子さんより、以前から作ってもらっていた宮城の里の歌のCDを頂きました。作詞阿久澤幸子さん作曲北爪幸作先生で、写真もプロの写... 2010/03/31 ボランティア きょうのおやつきょうのおやつは、スポンジケーキです。 2010/03/30 給食・おやつ きょうのお昼ご飯きょうのお昼ご飯は、鶏肉の照焼き、春雨サラダ、里芋煮、味噌汁、果物です。 2010/03/30 給食・おやつ きょうのおやつきょうのおやつは、水ようかんです。 2010/03/29 給食・おやつ きょうのお昼ご飯きょうのお昼ご飯は、鯖のみそ煮、ゴマ酢あえ、切り干し煮、味噌汁、果物です。 2010/03/29 給食・おやつ きょうのおやつ今日のおやつは、《マーマレードサンド》です。 2010/03/27 給食・おやつ きょうのお昼ご飯【今日のメニュー】八宝菜、南瓜サラダ、きんぴら、味噌汁、果物です。 2010/03/27 給食・おやつ 保育園の卒園式廊下でひとつにくっついている赤城育心保育園の卒園式が昨日行われました。例年恒例となっていますが、卒園式終了後に、卒園児がデイサービスに「ありがとうございました!... 2010/03/26 施設紹介
宮城の里の歌投稿 2010/03/31 ボランティア ボランティアでいつも見えている阿久沢幸子さんより、以前から作っても らっていた宮城の里の歌のCDを頂きました。 作詞 阿久澤幸子さん 作曲 北爪幸作先生 で、写真もプロの写真家に撮ってもらった写真という立派なカバーでした。 「宮城の里の歌」も覚えやすい作詞で、ご利用者さんに覚えてもらうために聞いてもらっています。 「何度も聞かないと覚えられないよー。」と一生懸命覚えているご利用者の姿。 認知症予防の訓練に立派になっています。ありがとうございます。 ボランティア 宮城の里の歌 ボランティア コメント kano@ikukei
保育園の卒園式投稿 2010/03/26 施設紹介 廊下でひとつにくっついている赤城育心保育園の卒園式が昨日行われました。 例年恒例となっていますが、卒園式終了後に、卒園児がデイサービスに「ありがとうございました!」と元気に挨拶にやってきました。 写真(修正済み)は、園児がそれぞれの利用者さんへ「ありがとう」と元気な声を上げて挨拶をしている様子です。 利用者さんが、園児に「がんばってね」と、園児がさらに利用者さん「ありがとう」と、それぞれの存在意義を確認しあうように、手を握り合う姿が感動的でした。 命は引き継がれるものです。そして、尊重しあうものです。 この場所から人生に発信されるものがきっとあると信じるひとときでした。 施設紹介 写真 コメント kano@ikukei