月別:2025年04月

記事一覧

4月28日月曜日 きょうのおやつは、小松菜ケーキでした。

給食・おやつ

きょうのおやつレポート(4月28日・月)


小松菜ケーキの栄養ポイント
小松菜:βカロテンや鉄分で免疫力&貧血予防に◎

あずき:ポリフェノールと食物繊維で腸内環境をサポート

しっとり食感:飲み込みやすく、やさしい甘さで高齢の方にも好評

利用者さん&職員の感想
「鮮やかな緑がきれいで食欲アップ!」

「あずきの甘みがちょうどよく、しっとり食べやすい」

季節のひとこと
新緑がまぶしい季節。菜の花や八重桜が咲き誇り、散歩が気持ちいい時期です🌸 ただし日中は夏日のように暑いことも。水分をしっかり摂り、朝晩の冷え込みには薄手の羽織りもので調整を。折りたたみ傘も忘れずに☂️

やさしいおやつで春を満喫しながら、健やかな午後をお過ごしください😊

4月28日月曜日 きょうのお昼ごはんは、鶏肉のケチャップ炒め・甘ずっぱおさつサラダ・浅漬け・みそ汁・くだものです。

給食・おやつ

きょうの宮城の里ランチ(4月29日・月)

メニュー          栄養ポイント
鶏肉のケチャップ炒め    良質なたんぱく質+リコピンで抗酸化✨
甘ずっぱおさつサラダ    ビタミンCと食物繊維でやさしい腸活👍
浅づけ(大根)       シャキシャキ食感で咀嚼力UP🥢
みそしる          発酵パワーで腸内環境をサポート🍥
パイン           クエン酸で疲労回復&水分補給📈
ご利用者さんの声
「鶏肉がジューシーでごはんがすすむね!」
「甘ずっぱサラダのおかげで最後まで飽きずに楽しめたよ」

職員コメント
「栄養バランス◎で完食率100%! みなさんの笑顔が励みです😊」

🌸 季節のワンポイント
新緑がきらめくこの頃、菜の花や八重桜が彩りを添えています。日中は夏日になることもあるのでこまめに水分補給を💧 朝晩の冷え込みには薄手の羽織りもの、突然の雨には折りたたみ傘が活躍します☂️

やさしいごはんで心も体も元気いっぱい! 次回のランチもお楽しみに🍀

4月26日土曜日 きょうのお昼ごはんは、豚肉と切り昆布の炒め物・青菜和え・ニラ玉・みそ汁・くだものでした。

給食・おやつ

きょうのデイサービスランチ(4月26日 土曜日)
宮城の里デイサービスセンターでは、季節の食材と高齢者にやさしい調理法を大切にしています。

献立 栄養ポイント
豚肉と切り昆布の炒め物 たんぱく質+食物繊維とミネラル(切り昆布)で貧血予防
青菜和え ビタミンC・βカロテンで免疫力UP
にら玉 ビタミンB群とにらのアリシンで疲労回復
みそ汁 発酵食品で腸内環境サポート
黄桃 食後の水分・食物繊維補給に🍑
利用者さんの声

甘じょっぱい炒め物でごはんが進む♪
青菜のおかげで後味すっきり!
にら玉がやさしい味でほっとします。

スタッフコメント

「咀嚼しやすさ」を意識しつつ、春の彩りを食卓に。

🌿季節のひと言
新緑が輝き、菜の花や八重桜が見頃を迎えています。日中は半袖日和でも、夜は冷え込むことがあります。脱ぎ着しやすい羽織りや、急な雨に備えて折りたたみ傘を携帯しましょう。こまめな水分補給も忘れずに💧

4月25日金曜日 きょうのおやつは、レモンタルトクッキーでした。

給食・おやつ

きょうのやさしいおやつ(4月25日 金曜日)

本日のおやつは、「レモンタルトクッキー」でした🍋✨

しっとりとした食感の中に、レモンの爽やかな香りが広がり、
「とても美味しかったです」「おかわりしたい!」と
利用者さんも職員も笑顔に包まれるひとときとなりました😊

春の暖かさが感じられる今日この頃🌸
八重桜や菜の花が美しく咲く中で、こうした季節の味を楽しむ時間は、心も体もリフレッシュされます。

昼間は少し汗ばむ日もありますが、朝晩は冷える日も多いため、
水分補給と羽織りもののご準備をお忘れなく🧥☀️💧