月別:2025年04月

記事一覧

4月23日水曜日 きょうのおやつは、ホットドック風でした。

給食・おやつ

🍃きょうのやさしいおやつ(4月23日 水曜日)🌸

本日のおやつは「ホットドッグ風」🌭
パンとソーセージのシンプルな組み合わせながらも、食べやすさを考えて工夫しました✨

ご利用者さんからは、
「ソーセージが1本まるごとだとちょっと食べにくいけど、半分にしてあることでとても食べやすくてよかったです」とのお声が😊
見た目もおしゃれで、楽しいおやつタイムになりました。

🌼新緑の季節を迎え、施設周辺では菜の花や八重桜が咲き誇っています。
最近は夏のような日差しも感じられますが、朝晩は肌寒くなる日も。
水分補給や服装の調整をしながら、体調に気をつけて過ごしましょう🍵🧥

4月23日水曜日 きょうのお昼ごはんは、ふきと鶏肉のバターしょうゆ炒め・煮なます・厚揚げ煮・みそ汁・くだものでした。

給食・おやつ

🌸きょうのやさしい昼ごはん(4月23日 水曜日)🍽

新緑が美しい季節となりました。
前橋市内でも菜の花や八重桜が咲きそろい、春から初夏へと移り変わる風景が広がっています🍃🌸

そんな中、宮城の里デイサービスセンターでは、季節を感じるやさしいお昼ごはんをお届けしています。

きょうのメニュー
・ふきと鶏肉のバターしょうゆ炒め
・煮なます
・厚揚げ煮
・みそ汁
・くだもの(バナナ🍌)

ご利用者さんからは、
「ふきの香りが口の中に広がって、バターしょうゆとの組み合わせがとても上品。おしゃれに食べられておいしかったです」と、春らしさ満点の感想もいただきました😊

このところ夏のように暑い日もありますが、朝晩は冷えることも。
水分をしっかりとって、薄手の羽織りで体温調節をしながらお過ごしくださいね☀️🧣

4月22日火曜日 きょうのおやつは、春色蒸しパンでした。

給食・おやつ

きょうのおやつは春色蒸しパン🌸|春の彩りを感じるひととき

4月22日(火)のきょうのおやつは、
見た目もかわいらしい「春色蒸しパン」でした🎀

やさしいピンク色に、
「春らしくて見ているだけでうれしいね」
「しっとりふわふわで、食べやすくておいしいです」と、
ご利用者さんから笑顔と嬉しい声がたくさん☺️

おやつは、栄養バランスを考えつつ、
季節を感じられる工夫を大切にしています🌿

新緑の季節、菜の花や八重桜も見頃を迎え、
日中は夏のような陽気になることも増えてきました🌞
水分補給をこまめに行い、朝晩の冷えには羽織りものを。
急な雨には折りたたみ傘があると安心ですね🌂

宮城の里では、季節を感じられる食事やおやつで、
ご利用者さんが心からほっとできる時間をお届けしています🍵✨

4月22日火曜日 きょうのお昼ごはんは、ひじきあんかけ豆腐バーグ・炒め物・かぼちゃ煮・みそ汁・くだものでした。

給食・おやつ

きょうのやさしいお昼ごはん|春の味覚と笑顔が広がる食卓🌸

4月22日(火)のお昼ごはんは、
🌿ひじきあんかけ豆腐バーグ
🥬炒め物
🎃かぼちゃ煮
🍲ふきのとう入りみそ汁
🍊くだもの(みかん)でした。

ひじきたっぷりの豆腐バーグは、ふんわりやさしい味わいで人気のメニュー✨
炒め物やかぼちゃ煮も野菜がしっかり入っていて、食べごたえも抜群。
ふきのとうが入ったお味噌汁には「春の香りがしていいねぇ」と、皆さんほっと笑顔☺️
デザートの甘酸っぱいみかんも、さっぱりとした締めにぴったりでした🍊

新緑の季節、八重桜や菜の花が咲き誇る宮城の里🌸🌼
暑さを感じる日もありますが、水分をしっかりとって、朝晩の冷えには薄手の羽織りを。
体調に気をつけながら、春の味覚と笑顔を大切にしていきたいですね🍀