月別:2025年04月

記事一覧

4月21日月曜日 きょうのおやつは、メロンフロートでした。

給食・おやつ

📖 きょうのおやつ(4月21日月曜日)

本日のおやつは、メロンフロート🍈でした。

やさしい甘さの牛乳寒天に、さわやかなメロンがのった涼やかなおやつは、
「ちょっと蒸していた午後の時間を、すっと冷やしてくれました」
というご感想をいただくほど、大好評でした🌿✨

新緑が美しいこの季節。
菜の花や八重桜も見頃を迎え、外に出たくなる陽気ですね🌸

ただ、日中は夏のような暑さを感じる日も増えています。
こまめな水分補給を意識し、脱水や熱中症予防を心がけましょう🥤

一方で朝晩は冷え込む日もあるため、薄手の羽織りものがあると安心です🧥
また、急な雨に備えて折りたたみ傘も常備しておくと安心です☔

宮城の里では、四季の変化を感じられるおやつを、やさしい味わいでご提供しています😊

4月21日月曜日 きょうのお昼ごはんは、麻婆豆腐・中華風お浸し・大学芋煮・スープ・くだものでした。

給食・おやつ

📢 きょうの宮城の里のおひるごはん(4月21日月曜日)

本日のメニューは
🌟麻婆豆腐
🌟中華風おひたし
🌟大学芋煮
🌟スープ
🌟くだもの(パイン)🍍

やさしい味つけでとろみがしっかりついた麻婆豆腐は、ごはんとの相性バツグン!
「ごはんが進んで、あっという間に完食でした」と利用者さん。
中華風おひたしは野菜の旨味が引き立ち、さっぱりといただけました。
そして、ほっと和む甘さの大学芋煮は、まるで食後のデザートのような存在感🍠

🌿新緑がまぶしい季節になり、菜の花や八重桜もきれいに咲いています。
夏のような暑さの日もある一方で、朝晩は肌寒さを感じることも。
こまめな水分補給と、羽織れる上着を忘れずに、健やかに過ごしましょう☀️🧥

4月19日土曜日 きょうのおやつは、にゅうめんでした。

給食・おやつ

きょうのやさしいおやつ(4月19日・土曜日)
こんにちは、宮城の里デイサービスセンターです🍵

きょうのおやつは、にゅうめんでした!
「温かいと思っていたら、冷たいお出汁でびっくり!」
「きょうは暑かったので、さっぱりしていてとてもおいしかったです😊」と、笑顔が広がるひとときとなりました🍜

春から初夏へと季節が進み、新緑がまぶしく、八重桜や菜の花もきれいに咲いています🌸
この時季は、昼間は暑いのに朝晩は肌寒いということも多く、体調を崩しやすくなります。

💧水分補給をこまめに
🧥薄手の羽織りもので体温調整を
☂️急な雨にも対応できるよう、折りたたみ傘があると便利です

宮城の里では、季節や気候を意識したやさしいおやつで、皆さんの健康と笑顔を応援しています😊

4月19日土曜日 今日のお昼ごはんは、揚げ豆腐の山かけ・和風コールスロー・そぼろ煮・みそ汁・くだものでした。

給食・おやつ

きょうのやさしいおひるごはん(4月19日・土)
こんにちは、宮城の里デイサービスセンターです🍽️

きょうは、新緑がきれいなこの季節にぴったりの、
やさしくて栄養たっぷりなお昼ごはんを提供しました🌿

本日のメニュー
・揚げ豆腐の山かけ(あっさり&とろろで食べやすく)
・和風コールスロー(野菜たっぷりのやさしい副菜)
・そぼろ煮
・みそ汁
・くだもの(みかん)

ご利用者さんからは、
「とろろのかかった豆腐がすごくおいしかった!」
「どれもやさしい味つけで、食べやすかったです」
といった声が寄せられました😊

🌼今は、菜の花や八重桜が見頃。
ここのところ夏のような陽気の日もありますが、朝晩は肌寒いことも。
水分補給を意識して、体調を崩さないようにしましょう💧
外出時は、薄手の羽織りものや折りたたみ傘もお忘れなく☂️

宮城の里では、季節を感じながら健康をサポートする食事を、
これからも大切に提供してまいります✨