パンくずリスト
  • ホーム
  • 給食・おやつ
  • 【前橋市のデイサービス】きょうのやさしいおやつは「水無月(みなづき)」|宮城の里デイサービスセンター(6月30日)

【前橋市のデイサービス】きょうのやさしいおやつは「水無月(みなづき)」|宮城の里デイサービスセンター(6月30日)

給食・おやつ
宮城の里のおやつ

こんにちは、群馬県前橋市の宮城の里デイサービスセンターです。

本日6月30日は「夏越しの祓(なごしのはらえ)」。
これに合わせて、行事食「水無月(みなづき)」をおやつにご提供しました🍵

宮城の里のおやつ

▶水無月とは?
白いういろうの上に小豆をのせた三角形の和菓子

三角の形は「氷」をかたどり、昔の暑気払いの象徴

小豆は「厄除け」の意味があり、健康を願う伝統菓子です

ご利用者さんからは、
「やさしい甘さで、やさしいやわらかさ。食べてやさしい気持ちになれました。これで夏を越せるかなぁ」とのお声をいただきました😊

宮城の里のおやつ

🌡️きょうの前橋は37.1度。とても暑い一日でした。
脱水症予防のため、こまめな水分補給を心がけましょう。
おなかにやさしい白湯(温かいおゆ)もおすすめです🍵

🔍前橋市で和やかに季節の行事や食を楽しめるデイサービスをお探しの方へ
宮城の里では、食を通じた季節感や健康サポートを大切にしています。

関連記事
コメント
コメント投稿

コメント ( 必須 )

お名前 ( 必須 )

メールアドレス ※公開されません ( 必須 )

サイトアドレス ( 必須 )

トラックバック
トラックバックURL