
群馬県前橋市市之関町に拠点を置くミヤギノサトデイサービスセンターでは、10月22日(水)のきょうのお昼ごはんとして、以下のメニューをご提供しました。
メニュー:芋炊き・柿と白菜のサラダ・炒り卵・みそ汁・果物(パイン)
本日は、里芋がホクホクと豊かな食感を楽しませてくれました。また、野菜をしっかりと使った構成で、利用者様からも「全体的に野菜たっぷり取れてうれしいメニューでした」「柿と白菜のサラダも、意外に合うおいしさでした」との感想を頂いております。
秋の深まりに伴い、気温も下がり「一枚羽織らないとならないくらい寒くなってきました」。こうした日こそ、体調管理が重要です。脱水症に対しても注意が必要で、特に高齢の方は「寒いから水分を控えよう」と思いがちですが、体の中では水分が多く必要とされる場面があります。白湯(温かいおゆ)を取り入れるなど、胃腸にやさしい工夫もおすすめです。

今後も、季節の食材を使ったやさしい昼食とともに、健康・栄養・水分補給の視点を欠かさず、お届けしてまいります。