パンくずリスト
  • ホーム
  • 給食・おやつ
  • きょうのお昼ごはん@宮城の里デイサービスセンター — 秋の味覚と栄養バランスを大切に

きょうのお昼ごはん@宮城の里デイサービスセンター — 秋の味覚と栄養バランスを大切に

給食・おやつ

群馬県前橋市にある「宮城の里デイサービスセンター」で、10月28日(火)にご提供したお昼ごはんをご紹介します。季節の変わり目に合わせて「栄養バランス」「やさしい味わい」「脱水予防」を意識したメニューです。

きょうのお昼ごはん宮城の里

【メニュー】

  • 千草焼き
  • もずく和え
  • きんぴら
  • みそ汁
  • 果物(柿)

【利用者さん・職員の感想】

千草焼きは栄養感もありそうな、そんな食欲をそそる見た目でした。味もちょうど良くついていて美味しくいただきました。
もずく和えは、やさいもよい味付けでした。きんぴらもやわらかく煮物のように美味しかったです。

秋の訪れとともに、朝晩の冷え込みが感じられるようになりました。一枚羽織らないとならないくらい寒くなってきましたが、こんな日こそ「脱水症」にご注意を。水分補給を意識し、お腹の弱い方には白湯(温かいおゆ)もおすすめです。

今回のランチでは、柿を添えることでビタミン Cや食物繊維をプラス。千草焼きやきんぴらといった和のメニューは、やさしい味わいでご利用者さんの「お腹もこころも満たしたい」という想いに応えられたようです。

地域の高齢者福祉を支える「宮城の里デイサービスセンター」では、季節や体の変化に配慮した食事提供を通じて、健康的で安心できる時間を大切にしています。今後も「栄養とやさしさ」を両立させた食事で、皆さまの笑顔を支えてまいります。

きょうのお昼ごはん宮城の里
関連記事
コメント
コメント投稿

コメント ( 必須 )

お名前 ( 必須 )

メールアドレス ※公開されません ( 必須 )

サイトアドレス ( 必須 )

トラックバック
トラックバックURL