パンくずリスト
  • ホーム
  • 給食・おやつ
  • 「どんより天気でも安心!デイサービスのお昼ごはん&脱水予防ケア|宮城の里デイサービスセンター」

「どんより天気でも安心!デイサービスのお昼ごはん&脱水予防ケア|宮城の里デイサービスセンター」

給食・おやつ



きょうの前橋市・宮城の里デイサービスセンターでは、あいにくのどんよりとした天気☁️ 気温の変化や湿度の影響で、からだの水分バランスが崩れやすくなっています。特に「お腹の調子が弱い」という利用者さまには、白湯(あたたかいおゆ)でやさしくからだをあたためるなど、脱水予防・体調ケアにも配慮しました。

きょうのお昼ごはん宮城の里

 


11月5日(水)、きょうのお昼ごはんは以下のラインナップでした:
・炊き合わせ
・焼きのり和え
・コーン入り炒り卵
・みそ汁
・果物(みかん)

ご利用者さまからは、「炊き合わせは、やわらかくて味がよくしみていて、食べやすくて美味しかったです。フキもやわらかくて、とても美味しかったと評判でした。和え物はのりの風味があり、さっぱりした味付けで野菜の味が美味しくいただけました。コーン入り炒り卵の卵の甘みがよいあじでした。」と高評価をいただきました。職員からも「みかんの甘みが食後にぴったりで、皆さんの笑顔が増えました」との声が上がっています。

きょうのお昼ごはん宮城の里

このメニューでは、

炭水化物・たんぱく質・野菜・ビタミンCを含む果物をバランス良く配置し、

やわらかく調理することで、嚥下(えんげ)や噛む力が弱くなりがちな高齢の方にも “やさしい食事” を提供し、

同時に脱水症のリスクにも注目して、みそ汁の水分+みかんの水分+白湯という選択肢をお知らせしました。

特に、気温が下がったり湿度が変化したりする日は、体が冷えやすく、飲水量も減りがちです。高齢の方では「喉の渇き」に気づきにくいこともあるため、定期的な水分補給や温かい飲み物(白湯など)で“やさしいケア”を心掛けることが大切です。

まとめ
気候が安定しない日でも、メニュー・調理・水分ケアを一体にして「おいしさ+安心」をお届けしている宮城の里デイサービスセンター。
皆さまも、きょうのごはん・飲み物・休憩時間を大切に、“やさしい”からだケアを行いましょう。

関連記事
コメント
コメント投稿

コメント ( 必須 )

お名前 ( 必須 )

メールアドレス ※公開されません ( 必須 )

サイトアドレス ( 必須 )

トラックバック
トラックバックURL