トイレ休憩や軽食を食べる時間にあわせて、
ご利用者さんといっしょに、
一年間のスライドショーを
見ました。
そして、ふれあい会のみなさん。
フラダンスからはじまりました。
ぐんまフラワーパークのフラ「花パーク」を披露してくださいました。
その後は、長生き音頭で賑やかな踊り。
そして、食事のお話が入って。
最後は、「花の里みやぎ」を踊り、会場をわかせてくださいました。
ありがとうございます。
(つづく)
前橋市|デイサービス|居宅介護支援|宮城の里デイサービスセンターと宮城の里居宅介護支援事業所のブログです。
9月6日(日)宮城の里デイサービスセンター 秋まつり その5 ふれあい会
トイレ休憩や軽食を食べる時間にあわせて、ご利用者さんといっしょに、一年間のスライドショーを見ました。そして、ふれあい会のみなさん。フラダンスからはじまりました。 ...
2015/09/11
9月6日(日) 宮城の里デイサービスセンター 秋まつり その4 職員の演し物
そして、職員からの演し物は、大阪すずめを歌体操で、賑やかに、時折、バラバラに、笑いをさそう体操でした。そして、秋まつりテーマ曲の「ありがとう」を、リコーダーで演 ...
2015/09/11
9月6日(日) 宮城の里デイサービスセンター 秋まつり その3 ウクレレ・アルモ シスターズ
二組目も、毎月それぞれ演芸ボランティアで来てくださっています。ウクレレの阿久沢さん、アルモ(ハーモニカ)の大崎さんです。お二人揃った時は、「ウクレレアルモシスタ ...
2015/09/11