パンくずリスト
  • ホーム
  • 投稿者 : kano@ikukei

投稿者:kano@ikukei

記事一覧

12月21日月曜日 きょうのおやつは、冬至かぼちゃのそぼろあん・人参と糸こんの白和え・ゆず浸し・みそ汁・くだものでした。

給食・おやつ

冬至かぼちゃでほっこりランチタイム🎃✨
朝の冷え込みが段々と強くなってきて、冬本番と行ってもいいような季候になってきましたね。

宮城の里デイサービスセンターでは、きょうは冬至にちなんだ、

体も心も温まるメニューをご用意しました😊

献立 \

冬至かぼちゃのそぼろあん🎃 \
人参と糸こんの白和え🥕 \
ゆず浸し🍊 \
みそ汁🍲 \
くだもの(パイン🍍・みかん🍊)


かぼちゃの甘さとそぼろあんのしょっぱさが絶妙な「冬至かぼちゃのそぼろあん」は、

ご利用者様にも大好評でした😋

「きょうのかぼちゃ、おいしかった!」

「冬至かぼちゃ食べられてよかった!」

など、嬉しいお言葉をたくさんいただきました🥰

白和えやゆず浸しも、やさしい味わいで、箸休めにぴったりです🥢✨

栄養満点💯の食事で、寒い冬❄️も元気に乗り切りましょう💪🔥

今年もあとわずか。

よい一年だったと思える年の瀬になりますように😌

皆様、どうぞご自愛ください。

♨️冬至のゆず湯であったまろう♨️

給食・おやつ

 

本日12月21日は冬至。
宮城の里デイサービスセンターでは、
ご利用者様に、ゆず湯を楽しんでいただきました✨

古くから冬至にゆず湯に入ると、
「風邪をひかない」
「一年間健康に過ごせる」
と言われています。

ゆずの爽やかな香りに包まれ、
身も心もポッカポカ😊
「いい湯だな~」
「風邪ひかないようにしなきゃね」
といった声が聞かれました👂

来年も、皆様にとって健康で幸多き一年となりますように…😌

 

12月20日金曜日 きょうのおやつは、お好み焼きでした。

給食・おやつ

きょうのおやつは「お好み焼き」😋

こんにちは!宮城の里デイサービスセンターです😊

朝の冷え込みが段々と強くなってきて、冬本番と行ってもいいような季候になってきましたね。
今年もあとわずかになってしまいました。
よい一年だったと思える年の瀬であってほしいと願っています。

さて、きょうのおやつは、みんな大好き「お好み焼き」でした!

肉厚でジューシーなのに、やわらかいお好み焼きは、
ご利用者様も「おなかいっぱい。幸せ感満タンでした」と大満足の様子でした🎵

「ソースとマヨネーズの組み合わせが最高!」
「昔、よく屋台で食べたわ~」
なんて声も聞こえてきました😊

職員もつられて笑顔に😊💕
お好み焼きの香ばしい香りに包まれ、笑顔があふれるひとときでした✨

汗もかかないとと安心して水分を摂らずに、脱水気味の方も増えています。
お茶の時間や食事の時間で水分を補給しましょう。
運動もしやすい季節になりました。身体も動かしましょう。
お風呂場や脱衣所は暖かくして、入浴をするといいですよ。

宮城の里デイサービスセンターでは、ご利用者様に喜んでいただけるよう、
栄養バランスを考えた美味しいおやつを提供しています。
ぜひ一度、見学にいらしてくださいね☺️

12月20日金曜日 きょうのお昼ごはんは、鯖のポン酢焼き浸し・ひじきのサラダ・じゃかいもきんぴら・みそ汁・くだものでした。

給食・おやつ

 

【きょうのランチ🍽️】
宮城の里デイサービスセンターです😊

きょうは、
🐟鯖のポン酢焼き浸し
🥗ひじきのサラダ
🥔じゃがいもきんぴら
🥣みそ汁
🍇くだもの
でした😋✨

鯖のポン酢焼き浸しは、ポン酢の酸味が食欲をそそり、ご飯が進む一品です🍚
ひじきのサラダやじゃがいもきんぴらも、素材の味が活かされていて、体も心も温まります💕

ご利用者様からは、「鯖がふわふわで美味しい」「野菜がたっぷりで嬉しい」と嬉しいお言葉をいただきました😊

朝の冷え込みが段々と強くなってきて、冬本番と行ってもいいような季候になってきましたね⛄️
今年もあとわずか。
よい一年だったと思える年の瀬であってほしいと願っています😌
汗もかかないとと安心して水分を摂らずに、脱水気味の方も増えています💦
お茶の時間や食事の時間で水分を補給しましょう🍵
運動もしやすい季節になりましたので、身体も動かしましょう🤸
お風呂場や脱衣所は暖かくして、入浴をするといいですよ🛀

#宮城の里デイサービスセンター #デイサービス #ランチ #お昼ごはん #栄養満点 #健康ごはん #鯖のポン酢焼き浸し #ひじきのサラダ #じゃがいもきんぴら