きょうは雲の多いお天気で、少しひんやりする一日でした☁️
こんな気候でも、実は脱水が起こりやすい時季です。
特に高齢の方は、喉の渇きを感じにくいため、こまめな水分補給が大切です💧
お腹の弱い方には、身体にやさしい白湯での水分補給がおすすめです🍵

🍽️きょうの昼食(11月27日 木曜日)
- プルコギ風(具だくさんで食欲アップ)
- 春菊と大根のおひたし(さっぱり・食物繊維たっぷり)
- かぼちゃ煮(ビタミン豊富で免疫力UP)
- みそ汁(発酵食品で腸にやさしい)
- 果物:パイン(ビタミンC補給)
💬ご利用者さん・職員の声
- 「プルコギは具だくさんで、ご飯が進みました✨」
- 「春菊と大根のおひたしは、さっぱりしておいて、よい味でした😊」
どのメニューも栄養バランスがよく、寒くなる季節の体づくりにぴったりです。

🍀宮城の里デイサービスセンターの“やさしい食事づくり”
当センターでは、
✔ 栄養バランス
✔ 季節の健康管理
✔ 食べやすさ
✔ やさしい味つけ
を大切にしながら、毎日のお食事を手作りしています。
食事は“からだをつくる大切な時間”。
これからも、皆さまが元気で過ごせますように、やさしいごはんをお届けしてまいります。



